もやしBLOG

情報系学生のための就活・新卒・キャリアについて、また気になったことなど雑記

MENU

柔軟剤の話

 柔軟剤とはなんぞねや

学生時代から柔軟剤は使っていたのだが、柔軟剤の名の通りタオルが柔らかくなるなら入れておくか、くらいの気持ちで使っていた。しかし、CMなんかを見ても売り出されているのはどれだけ布を柔らかくできるかではなく、どれだけいい匂いを身に纏えるか、どれだけお洒落な雰囲気になれるかを押し出されたものばかりである。そう柔軟剤とはおしゃれになるため、ひいてはモテるためのものっだたのだ(もちろん衣類を柔らかくさせる効果もあるが)。そのことに気が付いたは私が大学を卒業する間近であった。

それからは私の好みに最も合うモテそうな匂いを纏うべく、柔軟剤を使い切るたびに別の柔軟剤を買うようにした。詰め替え用を買えば安く買うことができるのに私は新しいボトルを買うことをやめなかった。

とは言ってもまだ4種類ほどしか試せていないが、売られているものすべてを試すと一生かかってしまうので紹介したい。

 

レノアスポーツ フレッシュシトラスブルー

私が学生時代安いからという理由で使っていた柔軟剤である。見た目からしておしゃれではなく、悪い匂いではないがそんなに香ることがない。正直、洗濯物を取り込んですぐ匂いを嗅いでみてもそんなにいい匂いがしなかった。もちろんモテない。

 

レノア 本格消臭 柔軟剤 スポーツ フレッシュシトラスブルー 本体 530mL

レノア 本格消臭 柔軟剤 スポーツ フレッシュシトラスブルー 本体 530mL

  • 発売日: 2020/04/26
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

ラボン ラグジュアリーリラックス

私が社会人になり初めて買った柔軟剤。

CMやボトルの見た目からお洒落な匂いがすることは火を見るよりも明らかである。

液体時と干した後の匂いは少し違う。衣類が乾いた後はムスク系の甘い香水のような匂いがする。結構香る。正直匂いすぎなんじゃないかと心配になるくらいである。しかし、香水つけてる?と聞かれたことはないので大丈夫だ。たぶん

しっかり香り、匂いも男女どちらでも問題ない感じだった。今のところ私はこれが一番気に入っているし、モテる匂いなんじゃあないかと思っている。

ラボン 柔軟剤 ラグジュアリーリラックス 600g

ラボン 柔軟剤 ラグジュアリーリラックス 600g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 ランドリン No.7

ランドリンの中で男が使っても大丈夫な匂いがNo.7らしいので購入。

液体時はありがちな入浴剤のような匂いがする。乾かした後はグリーン系の爽やかな匂いだがラボンほど香らない。こいつは俺のことをモテさせてくれるのか...

ランドリン 柔軟剤 No.7 600ml

ランドリン 柔軟剤 No.7 600ml

  • 発売日: 2016/03/12
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

ランドリン クラシックフローラル

今使っている柔軟剤

匂いはラボン ラグジュアリーリラックスに似ている気がする。ラボンから香水臭さを除いたような甘いけどさっぱりした匂い。クラシックフローラルという名前から女の子向けのように思うが男が使っていてもそこまで気にならない匂いだと思われる。お前には期待している。

 

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル 600ml

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル 600ml

  • 発売日: 2013/04/21
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

ランドリン サマーモヒート

今気になっているのはランドリンのサマーモヒート

 私はモヒートが大好きなので惹かれてしまうのは仕方のないことである。

ランドリン 柔軟剤 サマーモヒート2020 600ml

ランドリン 柔軟剤 サマーモヒート2020 600ml

  • 発売日: 2020/05/15
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

柔軟剤にこだわりのない、もしくは使っていない情報系陰キャ諸君

お洒落な柔軟剤を買い給え

バラ色の人生とは柔軟剤のある人生のことである

入社してから1か月でやったこと

4月6日、コロナ禍で卒業式、入社式がなくなるなどのトラブルがあったが、内定が取り消されることはなく無事入社することができた。それから1か月が経ったので、仕事や研修の内容について記録する。

 

私が入社したのは、エンジニアを他企業へ派遣するアウトソーシング企業で私は派遣される側として雇われた。派遣と言っても入社した会社に正社員として雇われている特定派遣と言われる社員。そのため研修が終われば、派遣先に出ていかなければならない。

私は入社前に派遣先が決定していた。春休み中に自分の営業担当と派遣先まで出向き、面接をした。面接の内容は就活のときよりも簡単で、具体的に何ができるか、大学で何をしてきたかを話した。私の場合は、情報工学を学んできたのでどんなプログラミング言語が使えるだとか、講義でwebページを作った経験があるだとかそんなことを話した。

 

入社の1週間後には派遣先に出ることが決まっていたので、研修期間は1週間しかなかった。コロナの感染予防のため、1日に新入社員が数名出社し残りは自宅でe-laerningを用いて研修を行った。内容はビジネスマナーやコンプライアンス、派遣としての働き方などについてだった。

 

派遣先では、そこでの業務についての研修と働き方についての研修を行った。派遣先での業務は簡単に言うと、社内での申請業務をwebでできるようにすること。使用言語はJavaSQLなど。

派遣先には自社の先輩社員が数名いるが、新入社員は自分一人。派遣先の新入社員もいなかった。指導してくれる先輩以外とはほとんど会話することがなかった。この会社がそうなのか、どこの会社もそうなのかはわからない。

しかし、研修は大変優しく教えてくれた。

研修途中であるが、四月末から既存申請システムの改修の仕事を割り当てられた。

見た感じではかなり簡単そうだった。

現在、改修途中。

 

全体的なまとめとしては、慣れてきたところ、もう働きたくない。

以上